1/4

METHOD / THICK HEAVY

¥2,450 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥810から

別途送料がかかります。送料を確認する

BORED METHOD DIVISIONオイル製品中で超高粘度強粘性低摩擦オイルをコンセプトとするTHICK HEAVYオイル。
METHODオイル製品中ではLIGHT DUTYオイルと並びロングセラーを誇り、金属だけでなく樹脂にも効果的なネットリとした特異なフィーリングにより、フィッシングリールからサイクルパーツまで幅広く対応した油膜の「耐久性」を重視したオイルとなります。

液状グリスと例えられる程にネットリとしたハチミツをイメージする粘性は対象パーツに強力に付着する事で遠心力にも負けない油膜を維持し、更に摩擦と極圧に対し優れた添加剤を多く配合している事から、嵌め合いなどにおいても焼き付きを起こし難く固着し易いチタンパーツへの使用にも対応しています。
フィッシングリールにおいては中型番手~大型番手の樹脂パーツやボディ内ベアリングに、サイクルパーツにおいてはヘッドパーツカップやアクスルシャフトなど油膜の流動性を利用した圧入作業などにもお勧めです。
ベースオイルにポリアルファオレフィン化学合成油と補助としてエステル化学合成油も配合する事で、金属だけでなく樹脂に対しても強力な吸着性と油膜性が得られ、ベアリングやプラスティックギアなどにおいて飛散を防止し油脂の供給を維持継続させる「耐久性」をメインターゲットにしたオイルとなります。

このTHICK HEAVYオイルはユーザー自身により他の現行METHODオイル同士を混ぜ合わせる事で、粘度や特性をオリジナルで作り上げる混合カスタムに対応しています。
他のMETHOD製品同様に最高級高品質な100%化学合成基油に拘り続け、環境や生物に有害となる塩素系材料や重金属材料は一切使用せず、テフロンやモリブデンなどの固形添加剤も一切使用していない配合成分はBORED METHOD DIVISION設立時からのポリシーとなります。

METHOD各種製品についての詳細、用途、実例などはDARKSIDEBOREDBLOG https://darksideboredblog.blogspot.com/ でもご確認頂けます。

<主なフィッシング推奨用途>
- 淡水海水問わずベイトリール70番~400番手のボディ内ベアリング
- 淡水海水問わずベイトリール70番~400番手のプラスティックギア
- 淡水海水問わずベイトリール70番~400番のウォームシャフト
- 淡水海水問わずスピニングリール3000番~5000番のボディ内ベアリング
- 淡水海水問わずスピニングリール3000番手~5000番のウォームシャフト
- チタンパーツの取り付け時

<主なサイクル推奨用途>
- ヘッドセットカップの圧入作業時
- ボトムブラケットカップの圧入作業時
- アクスルシャフトの取付作業時
- チタンパーツの取り付け時

部門:BORED METHOD DIVISION
品名:THICK HEAVY(シックヘビー)
種別:超高粘度強粘性低摩擦オイル
成分:ポリアルファオレフィン化学合成油、エステル化学合成補助油、粘弾性添加剤、特殊極圧添加剤、他
粘度:実粘度VG640相当
容量:15ml 以上
容器:PETスポイド付セキュリティ容器入
価格:税込2450円

※画像にあります「使用上の注意」を必ずお読みの上でご使用下さい。
※想定される使用において実用確認済となりますが素材や条件によりゴムやプラスティックを侵す場合もありますので事前に試用の上でご確認ください。
※耐水防錆添加剤の特徴により水分との反応で一旦乳化を起こす事がありますが放置乾燥により短時間で乳化が改善される想定となります。
※ご使用前は既存のオイルやグリスを必ず脱脂洗浄した上で他社のオイルやグリスとは混ざらない様にご使用ください。
※他のMETHODオイル製品と混合カスタムを行う際はオイル同士を湯煎などで60度前後に温めてから行うと効果的です。
※廃盤製品のBSLRオイル及び廃盤製品のHYDRAオイルとの混合カスタムには対応していませんのでご注意ください。
※推奨使用期限は開封後から1年程となりますが保管における環境や温度などにより変動しますので予めご了承ください。
※開封すると外れるキャップセキュリティ部につきましては、以後の使用において不要となりますので取り外しの上で廃棄ください。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,450 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品